【広島県大会】
ソニー生命カップ第46回全国レディーステニス大会 <広島県大会>は、
9月9日(月)・10日(火)・13日(金)の日程で、
広島広域公園テニスコートにて開催しました。
広島県支部で唯一の3セットマッチの大会です。
初日は、ご協賛いただいているソニー生命様から、かき氷の提供がありました。
ヒートルールが適用されるほどの暑さでしたが、
かき氷で身も心もクールダウン↓ 選手はかき氷に助けられました!
今年は、トレーナー高川亜紀様に、大会に常駐していただきました。
初日から最終日まで、選手のケガや体調に寄り添い、
手厚い手当やアドバイスをありがとうございました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
過酷な猛暑の中、
コートでは全国大会を目指し、白熱した戦いが繰り広げられました。 |
★ 全国レディース代表選手&監督 ★
参加組数67組の中から勝利を勝ち取った3組の代表ペアが、監督(柏木敦子)とともに、
2024年11月12日〜14日に開催される全国決勝大会に出場いたします。
結果ドローはこちら
1 位 |
2 位 |
3 位 |
毛利 麻由 (やすいそ庭球部)
金山久美子(ルネサンスBPT) |
大谷久美子(インドアTS広島)
村上 博美(西条RTC) |
M尾 優子(M&遊)
木口 美月(Tension) |

1位ペア |
・昨年、前十字靭帯断裂という大きな怪我で手術をし、ベットの上で涙の日々を過ごしましたが、足を治してくださった先生・リハビリの先生・トレーナーさん、みなさんのおかげでこの場に立つことができました。全国大会では、自分の力を発揮しながら、怪我にも気を付けながら、みなさんに感動を与えられるようなテニスをやりたいと思います。
・私は出産して1年5か月で復帰しました。この大会が二人の復帰戦だったのですが、がんばろうと思っても自分の身体は動かなくて、何度エントリーを諦めようかと悩んでいました。今の自分たちの出来ることをするしかないと言ってくれるペアや、一分一秒でもコートで練習させてくれようとする仲間がいて、家族は「試合もあるんだから練習いってき」と言ってくれ、旦那は無言で送り出してくれました。今回自分達らしいプレイができて復帰戦で優勝という結果が残せて、試合に出てよかったです。子どもを産んでテニスも復帰して、全国大会にも行っていいよと言ってもらえる私は、幸せ者だと思います。 |
2位ペア |
・私たちはみなさんに支えられてテニスが出来ているんだということを、この3日間で感じました。ペアとは住んでいるところが遠いため、自分のホームコートに練習をしにきてくれました。朝早くから練習をしてくれた西条ロイヤルのみなさん、暑い中一日中私たちの相手をしてくださいました。練習出来る日数は少なかったのですが、その中でも皆さんのご協力のおかげで私たちは最善のプレイが出来ました。楽しんでできました。レディースの全国大会は初めてなのですが、楽しく、みんなで力を合わせて卒業できるように頑張ってきます。
・暑い中での試合では必ず熱中症になってしまって、今年も熱中症になった状態で、もう続けられるかわからないような感じだったのですが、ペアと励ましあって、というか、励ましてもらって、なんとかここまで勝ち上がってくることができたので、本当に諦めなくてよかったと思います。私も今回初めてようやくレディースの代表入りすることができたので、3ペア力を合わせて頑張ってきたいと思います。 |
3位ペア |
・頑張ります!
・ソニー生命様のかき氷で命をつなぎ、腰痛に耐え、ここまで頑張ってこられました。昨年度のレディースの全国大会の有明で、秋篠宮妃紀子様に「来年も頑張ってここに戻ってきてくださいね」と、お声がけしていただきました。その時はつい「はい、頑張ります!」と答えてしまいました。友人にも「有言実行しないとね」、と脅されました。びくびくしながら、この大会に臨みました。ペアのおかげでどうにか滑り込めました。よかったです。もうすぐ51歳、第二の青春を満喫しております。これからもアドバイス、応援、よろしくお願いいたします。 |
★ 4位ペア・中国5県対抗代表 ★

 |
|
4位ペアは、全国レディースチームとして10月15日に開催される中国5県対抗山口大会に出場いたします。
4 位 |
安村美千代(やすいそ庭球部)
今田美智子(NBT.G.) |
・もう役員ではないので、私の今年の目標は、最終日に観客席から試合を観戦することだったのですが、ペアのおかげで最終日まで残れました。過酷な試合ばかりでしんどい一週間でしたが、大変楽しかったです。これからは代表の3ペアを全力で応援したいと思います。
・コーチからは、レディースを狙っている人たちを困らせるのがあなたの役割だといわれました。今回ようやく最終日までこれたということは、何人か狙ってらっしゃる方を困らせてここへ来たのではないかと喜んでおります。本当にひりひりした試合が大好きなんです。とっても楽しかったです。
|
★ コンソレ優勝者 ★
初戦で敗退した選手の方は、コンソレーション(6ゲーム先取ノーアド)を行いました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 |
|
 |
広島県テニス協会 溝上様、朝日新聞社 稲田様、
ソニー生命保険株式会社 酒井様 をお迎えし、開会式を行いました。
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
広島県テニス協会 溝上様、朝日新聞社 稲田様、
ソニー生命保険株式会社 酒井様、ヨネックス 村上様に、
閉会式および表彰式にご出席いただきました。 |
|
この大会は「主婦の甲子園」とも言われ、全国大会へとつながっています。
来年もたくさんの皆様の参加をお待ちしています♪ |
|
|