4月26日(月)広域公園テニスコート競技運営本部室にてルール説明会を行いました。
晴天のテニス日和にもかかわらず、60名以上の参加者で大盛況でした。
|
|
 |
 |
試合シーズンが本格的に始まるこの時期に毎年ルール説明会を開催しています。
今年も大変有意義な内容でした。 |
 |
前半の部では「続 テニスをするなら知っておきたいルール」と題して、
昨年に引き続きセルフジャッジの試合を円滑に進めるためのポイントをお話しました。
アクションありのリキの入った説明で、とてもわかりやすかったと好評でした。 |
 |
 |
プレーヤー自身に審判を任せるのは硬式テニスだけです。
高い人間性を求められているスポーツなんです!
テニスプレーヤーとして守らなければならない規則があるんです!・・・etc.
すぐ忘れるんだから毎年聞きに来てください!
ねっ!(^.^)
|
|
|
後半の部は、 講師に高川 亜紀氏をお迎えし
『誰でもできるセルフストレッチ からだのバランスチェック』の
講演&実技をしていただきました。 |
普段何気なく行っているストレッチを、より効果的に具体的に教えていただきました。
ケガをしてからでなく、ケガをしないために
しっかりストレッチをしましょう。
|
 |
|
.:*:・:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜ ★。.:*:・'゜☆。.:*:・゜ ★。.:*:・☆.:*:・:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜ ★。.:*:
|
|
|
今後も試合に役立つ楽しい企画を考えていきます。
ルール説明会で取り上げてほしい事柄がありましたら、ぜひお聞かせください。
|
|
|
|