4月25日(月)広域公園テニスコート会議室にてルール説明会を行いました。
晴天のテニス日和にもかかわらず、70名以上の参加者で大盛況でした。
|
前半の部では「テニスをするなら知っておきたいマナーやルール」と題して、
主にセルフジャッジの試合を円滑に進めるためのポイントをお話しました。 |
 |
 |
テニスとは紳士・淑女のスポーツです。
礼儀をわきまえ相手を気遣いプレーすることがテニスの基本だと言われています。
特に、セルフジャッジにおいては、この気持ちがなければ成り立たないんです・・・・つづく
|
|
|
後半の部は、 講師に関矢 寛史氏をお迎えし
『心理的コンディショニングと効果的な技術練習方法:PART2』を講演いただきました。 |
昨年の続編ということで、効果的な技術練習法を、より具体的に教えていただきました。
|
 |

|
|
|
今後も試合に役立つ楽しい企画を考えていきます。
ルール説明会で取り上げてほしい事柄がありましたら、ぜひお聞かせください。
|
|
戻る |
|
|