10月13(木)〜16日(日)の4日間、広域公園テニスコートにて
第22回国際交流車いすテニス大会が開催されました。
この大会は、車いすテニスを通じ身体障害者と健常者及び、身体障害者相互の理解を深め、
技術、精神力の向上を図るとともに、社会参加に対する意欲を大いに喚起し、
平和都市広島から世界に平和と友好の和を広げることを目的としています。
|
大会スローガンは、【広島から世界に Peace】

今年は延べ170名の女子連会員のボランティア協力がありました。 女子連では会員の方に、タイムキーパーとボールパーソンの募集案内をしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★
タイムキーパーは、審判のつかない試合で試合をスムーズに進行させるためのお手伝いをします。
タイムキーパーの必需品↓↓ |
|
|
朝のミーティングで、お仕事の説明を行っているので、はじめてでも大丈夫。 |
控室の競技運営室はなごやかな雰囲気です。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★
Peace Cup は、広島県テニス協会・広島市テニス協会・
大学や高校の学生テニス連盟など、多くの人たちのボランティアにより支えられています。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★



★ 来年もご協力をお願いします。★
|
|